記事のアーカイブ

なにかが聞こえる

2013年01月13日 00:00
おそようございます。 原因不明の吐き気と腹痛がした。 自分の居場所が、家を含め、何処にもないのが理由。 家でもダメ、会社でもダメ、ファミレスでもダメ、カラオケでもダメ、インt……(略) はぁ……。 何処に行ったら自分は生きられるのだろう。   とある地元の政治家は、選挙の時期でもないのに毎日毎日、選挙カーで迷惑行為。 以前、どっかで布団叩いて、大声で騒ぎまくってたオバサンがいたけど、 やってることはあれとおんなじことなんだよ! 夜の十時くらいまで選挙カーを走らせている日もある。 そのお蔭か、夜中でも幻聴が聞こえるようになった。 『逃

夢の中で

2013年01月12日 00:00
今日は夢に色んな人が出てきた。 どうやら夢の中で、お正月の挨拶回りをしているらしかった。 (それにしても、何故12日!?) 中学・高校時代の先生、学生時代の友達、親族が次々と出てきた。 両親は勿論、弟、伯父たち、伯母たち、いとこたち、そのいとこの子までがみんな揃って出てきたのに、 義妹(弟の嫁)だけが出てこなかった。 義妹はどうしたのかと弟に聞くと、看護師なので正月でも夜勤があり、ちょうどその夜勤に出ているのだと。 一時はそれで納得した。だが、他の人はどんな理由があってもあたしの前に姿を現している、なぜ義妹だけが来ないのだろうか

タイトル悩む……

2013年01月10日 00:00
おはようございます。 10時半に起床です。 寝たのは4時でした。 すっごく長く寝ているように感じますが、実際は6時間半しか寝ていないんですね。 この生活を、あと2時間前にずらせたらいいんだけどな。 夜の時間が何かもったいないように思えて、起きてしまっているのだけれども、 本当に逃してはいけないのは、朝の時間なんだと思っています。 一般の社会人は、みんな朝起きて仕事に通っているわけなんだし。     自分のサイトの名前が決まらなくて、未だ悩み中。 椎名林檎の過去タイトルのような「漢字+カタカナ」か、 略したら、或いはイニシャ

ぐれふゅーむです!

2013年01月09日 00:00
すげぇ眠い。朝の太陽が眩しい。 まだまだやらなきゃならないことは山程あって、ここでくたばる訳にはいかないのだが。 頭が働かない。何か、深夜の方がはかどるような、そんな気さえしてきた。 昨日も、日中は龍之介のプロフィールを全然書けなかったんだけど、 深夜の一時くらいにガーッて書いた。   今日は、イラストを片付ける作業をしていたが、逆に散らかってしまった。 今日と明日とで何とか片付けなければならないんだがな~。 というのも、資料を探さなければならないから。 そこに紛れていた、昔のGLAYの切抜きを見ていたら、 HISASHIのすっぴんが、Pe

自分が書くべきものって?

2013年01月08日 00:00
2013年、早くも8日が経過した。 徐々にではあるけれども、自分がやりたいことが少しずつ見えてきているような気がする。 2013年1月1日に、はじめてホームページへの作業に取り掛かった。 『龍之介曼陀羅』を作るのが、思ったよりもスムーズに行っているような気がする。 今、龍之介の現代バージョンのプロフィールのページを作っている。 それと並行して、文ちゃんや仲間たちのことも書いている。 まだ、イラストは載せていないけど、いずれ載せる予定。 それよりも、龍之介をかっこよく描けるようにならないとな。 文ちゃん、佐藤春夫、菊池寛、室生犀星のキャラクターデザインは決まっ

自分が書きたいものって?

2013年01月07日 00:00
何故、自分は書いているのか。 生きている証を残したいから。 去年の今頃は当たり前に出来ていたことが、今の自分には出来なくなったし、 去年の十月末から生理が来なくなったこと、肺炎になって死に掛けたこと、 去年以前から何度も重い病気を繰り返していることから、 自分は、多分、普通の人みたいに八十まで生きられない、と思った。 普通に働く事を望んだら、三十になっても、四十になっても、五十になっても、 同じことの繰り返しで、いつまで経っても変わらないと思う。 それに、これまでの人生の中で、自分が生きてきたことによって、人に迷惑しか掛けていない。 だったら、死ぬまでに

サイト計画とGLAYの倒し方

2013年01月05日 00:00
フレームの右側に表示されなくて、イライラしていたが、それも解消して、何とか表示できるようになった。 あとは、 ●個々のページを作る。 ●もう少しページの色を増やす。 ●項目は画像を使ってもいいような気がする。 (但し、使いすぎに注意) ●そして、TOP画面のロゴをどうするか。   『TEPPEN』を見ていた。 かつみさゆりのさゆりさん、リベンジおめでとう! 福岡ローカルのゴリけんさんも、ついに全国区の番組に出るようになりましたか。 何よりも、100メートル対決が面白かった。 前回王者のダンテさんも

2013年来たぜ!

2013年01月01日 00:00
あけましておめでとうございます。 今年は、本気で書くしかない! それしか考えられませんッ! 超絶ハイテンショーーン!!! この勢いで、2013年になった途端、かいきーーーん! ……と行きたかったのですが、 お正月気分はジャニーズの年跨ぎコンサートを観るだけでとどめておきます。 初詣や初売りにも行かず、お笑い番組を見て笑うこともせず、 去年たんまり溜めた宿題を、ひとつひとつ消化していきます。 そのためには、夜中に呑んではいけない! 酔いを昼間に持ち越してはいけない。 2013年は、本気で頑張ります! 「今までの人生の中で一番楽しかった~!」と言
アイテム: 71 - 78 / 78
<< 4 | 5 | 6 | 7 | 8