記事のアーカイブ

ロバートin北九州市誕生祭

2013年02月10日 00:00
  八年振りのロバート。 『はねトび』全盛期にDVD持っていて、 北九州に来たときに、何度か当時の彼氏と一緒に見に行ったのを覚えている。 『はねトび』を観なくなり、興味の対象も他の芸人だったり、 芥川龍之介に移って久しいけれども、『北九州市誕生祭』の場に 来てくれるのであれば、この機会を逃せないと思い、 見に行くことにした。 最初は、「ちょっと寄ってみよう」くらいの軽い気持ちだったのに、 母にばれると、食いつきがよく、一緒に行くことになった。 あわてて化粧をし、準備をする。 会場に着くと、人がごった返していて、身動きが出来ない。 &

ベッドから出られず

2013年02月09日 00:00
昨日、研修でトラブルを起こした。 元々、電話応対が苦手で、それを避けてきた人間だ。 それなのに、電話応対をさせられる、声や喋り方を全否定される、同期とは上手くいかない、 自分たちはミニスカやショーパンなのに、あたしに対しては赤系のシャツは着てくるな、ジーンズは全面禁止だと言って来る ヒステリーな先輩たち。増してや、自分がされていやなことを、相手にしようとしている。 すべてがいやだった。何もかもを忘れてしまいたかった。 帰ってから、チューハイとビールをしこたま飲んだ。 お菓子もご飯も大量に食べた。 そのせいか、吐き気がして、ベッドから一歩も出られなかった。

研修中にう○こ描いた

2013年02月04日 00:00
先日から、テレオペの研修に行っている。 だが、辞めようかどうか考え中。 元々は、事務作業がしたくて入った。 それなのに、勧誘電話の部署に回された。 勧誘電話が死ぬほど嫌いなのに、自分がされていやなことを人にしなければならない。 それがもう、心苦しい。 自分の声や発音が気に食わないとか、聞きそびれ、言い間違いとかも多くて、 これで大丈夫か、というのもある。 何よりも、パソコン操作がしたくて入ったのに、 パソコンの内部のことは殆ど触れなくて、電話応対ばかり。 自分が勉強したいことは一切勉強できなくて、 今後の自分が向かいたい方向とはすべて真逆。

男性陣の身だしなみ

2013年02月03日 00:00
髪型がぼさぼさなのはいやだ。 ひげは剃っていて。 顔はちゃんと洗ってて。 爪は切っていて。 オフィスに短パンやハーフパンツはやめて。 長いのでもパンツが見えるくらい下げて穿かないで。 トランクス・ボクサー以外の下着は、社会人は穿かないで。 破れたジーンズもみっともないよ。 靴下が白なのはどうなんかな。 スニーカーや便所サンダルは合わないよ。 ここはオフィスなんだから、ね。 スーツ着ろとは言わないけれど、 せめて人に不快感を与えないように、ね。   先日、マナー講座で考えた、男性陣に対する身だしなみです。

嫌いな近代作家と好きな現代作家

2013年01月30日 00:00
ファンの人には申し訳ない話だが、あたしは徳田秋声という作家が嫌いである。 島崎藤村が龍之介と仲が悪かった、龍之介の作品を批判していた、 龍之介も藤村を嫌っていて、晩年のアフォリズムの中で何度か、藤村の作品を批判しているのは、文学ファンの間では結構有名な話だ。 だが、秋声については殆ど書かれていない。 自分は、秋声こそ龍之介の敵だったのではないのかと思っている。 秋声は、『点鬼簿』を批判した。 この『点鬼簿』は、龍之介が死の前年に書いたもので、既に亡くなっている両親と長姉について書かれたものである。 龍之介は既に、心身を病んでいた。不眠症に苦しみ、薬を食べながら生

金の爆弾伝説

2013年01月25日 00:00
ゴールデンボンバーは、おととしから知っていた。 運送会社にいた頃、会社の人たちが、ゴールデンボンバーの話題をしていたからである。 そのバンドのことが気になって、帰りのバスの中で調べたら、とことんおバカな人たちで、 バスの中にもかかわらず、作品のタイトルを見て大爆笑した。 あの頃はまだ無名だった。 それなのに、去年下半期に人気急上昇し、 最近ではAKBの記録をぶち破っているらしい。すごいね! 去年、『紅白』初出場が決まったとき、樽美酒さんが、 「でっかいおチンチンを出します」 と言ったことにより、DJ...

GLAYのアルバムを聴いた

2013年01月24日 00:00
思い付く限りの恐怖のイメージを並べてみろ オマエの本当の敵はそれ以外だ、それが判るか? (『華よ嵐よ』GLAY)   GLAYの2枚同時発売アルバム『GUILTY』と『JUSTICE』を聴いた。 『GUILTY』は、従来通り、佐久間正英さんプロデュース。 『JUSTICE』は、GLAYがセルフプロデュースに挑戦したものである。 最近は、TAKURO曲ばかりでなく、他のメンバーの曲が入るようになったのが嬉しい限りだ。 JIROさんはそろそろ自分で歌詞書こうね。   『FACTORY』の歌詞は聴いていてつらい。『蟹工船』を髣髴とさせる

夢の中で泳ぐ

2013年01月22日 00:00
そのまま寝てた。 夢の中で泳いでしまった。 気が付いたら、昼の2時になっていた。   連日、とある女性政治家の後援事務所が、しつこく電話をかけてくる。 その担当が今日は男だった。 毎日毎日しつこく電話をかけてくるので、昨日ついに、 「何度かけたらわかるんですか! あなたに投票しますって言ってるじゃないですか!」 と、怒ってしまった。 もう、こっちはその政治家と絡みたくない。 それなのに、向こうは何だかんだ言って、延ばそう延ばそうとする。 その、とどめに言ったのが、 「小学校二年生の女の子がいるので、子育てのことをより反映できるかと思います」 だと。 はあ。そんなの、どこでもおるわ!

そろそろしそうだ

2013年01月21日 00:00
明後日、GLAYの2枚同発アルバムが家に来る~。めっちゃ楽しみ! でも、GLAYの2枚同時購入特典が、購入経路によって違うのはどうしてなのだろう。 マグカップとかポストカードとか特典につけても、さほど効果が得られないと思うんだけどな。 未発表の音源が得られるとか、グッズに写真を使っているとかならまだわかるが、 ロゴだけだったり、キャラクター化されているのをそんなに欲しいとは思えない。 こうなったら、どっかの人数多い小娘どもみたく、握手会の参加券をつければ……と思ったけど、 4人しかいないから、全員と握手したくても4枚買えば事が足りるし。   「アイ

もしもサンジが……

2013年01月20日 00:00
『ワンピース』のサンジは、敵(男性のみ)を蹴り、その威力で顔が整形される、という技を持っている。 そのサンジが、アンパンマンの顔を蹴ったらどうなるだろうか?   1、すげえイケメンになる 2、パーツがところどころ取れた欠陥商品になる 3、「顔が汚れた」とみなされて力が出なくなる 4、おかまっぽくなる 5、顔が消える(新しい顔が来るまで首なし)   ……まず、このコラボはないでしょうね。 尾田栄一郎先生、『アンパンマン』のファンだし。
アイテム: 61 - 70 / 78
<< 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>