イライラし続ける半日間

2013年08月07日 11:48

何もしないまま、半日が過ぎてしまった。

今朝から何度もWEBNODEを編集しようと思ってログインしようとする。

だが、何度試してみても、ログインできない。

 

あたしは、ブラウザはグーグルクロームを使っている。

InternetExplorerに比べて、速度が速いからだ。

だが、グーグルクロームが繋がらなかったとき、フォルダーに顔がついたような、ヘンなキャラクターが現れるのだが、

あれを見るたび、

「てめぇ、馬鹿にしてんのか!」

とぶん殴りたくなる。

向こうは、何も言わず待たせるよりも、「少々お待ちくださいませ」と一言声を掛ける方が親切だと思い、

あのキャラクターを出しているのだろうが、あんなふざけたキャラクターを出されたら、イライラも更に募る。

新興勢力のグーグルクロームよりも、古参のInternetExplorerの方がしっかり働いてくれそうだ、

InternetExplorerに戻してみるが、それでも状況は変わらない。

WEBNODE自体が遅いのかと思い、他のホームページ作成ツールを使ってみるが、

かえって酷くなる一方だ。WEBNODEであれば、すぐに保存してくれるが、

あのツールは、すぐに元に戻ってしまうため、使い勝手が悪かった。

グーグルクロームや、WEBNODEのせいにしては、イライラする、

アメブロに戻って、ブログのみの運営にしようかなどと考えた。

だが、何の解決にもならなかった。

とにかく、どうにもならないことを少しでもどうにかしなければならない。

弱小パソコンのデータがいっぱいいっぱいで、パンク状態だったので、データを消したり、別の場所に移す。

プラグインが最新でなかったので、最新版にする。

パソコンにACアダプターを繋ぎっぱなしだったので、一時外してみる。

何日も電源オフをしなかったので、再起動させてみる。

(後者二つのせいで、バッテリーはかなりヒートアップしていた)

などを試してみた。

まだ遅いのは遅い。だが、少し軽くなった。

あれやこれやのせいにしたらダメだね。

というよりも、WEBNODEで作ってきて、今更他のところで一から作り直したくない。

このサイトを終の棲家と思って頑張っていきたい。